-
【ドラクエライバルズ】事前登録の特典は何?してなくても損しないって本当?
ドラゴンクエストライバルズ(ドラクエライバルズ)の事前登録による特典について調べました。 結論から言うと、事前登録による特典はないので事前登録してない人でも気にせずゲームを始めちゃってOKです。 ただし、早期スタートキャンペーンはあるので早... -
【アズールレーン】アズレンでリセマラして当たりを狙う必要なんて無し!その理由とは?
アズールレーン(アズレン)では当たりキャラを狙ってリセマラする必要が基本的には無いと言う理由をまとめています。 ただ、タイミングによってはリセマラした方がいい場合もありますのでそれはどんな場合なのか?という事も紹介します。 主にこれからア... -
【進撃の巨人】アニメ3期OP発表!まさかのX JAPAN feat. HYDE!リンホラじゃなかった!
進撃の巨人のTVアニメ3期が7/23から放送開始します。 とうとうOP曲の発表がありました! 担当アーティストはまさかのX JAPAN feat. HYDEでした! 当記事では進撃の巨人3期のOPなどの情報をまとめています! Twitterで試聴できる! https://twitter.com/Yos... -
プリズマ☆イリヤ続編制作決定!TVアニメ5期なのか?
2017年10月7日マチ★アソビvol.19眉山山頂ステージ「劇場版プリズマ☆イリヤ SPステージ~眉山の誓い~」にて「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」の続編制作決定した事が発表されました。 続編制作決定! https://twitter.com/kadomaita/status/9165939... -
Amazon読み放題Prime Reading開始 Kindle Unlimitedとの違いは?
2017年10月5日からAmazonプライム会員向けの電子書籍読み放題サービス「Prime Reading」が始まりました。以前からあった読み放題サービスの「Kindle Unlimited」とは何が違うのでしょうか? 「Prime Reading」は「Kindle Unlimited」のただの下位互換 調べ... -
【2017年秋アニメ】本当に「アニメを見るならdアニメストア」なのか調べてみた
2017年秋アニメ(10月~12月)を対象にdアニメストアでどれだけ見ることが出来るのか、またdアニメストアでなければどこの動画配信サービスで見ることが出来るのかを調べてみました。 調査結果 「aiseki MOGOL GIRL」 不明 「アイドルマスター SideM」 dア... -
dアニメストアをテレビで見るにはFire TV Stick
dアニメストアをスマホやタブレットやPCではなく、テレビの大画面で見たいと思ったことありませんか? この記事ではその最適な方法と理由をまとめてます。 オススメはこれ! dアニメストアをテレビで見るにはいくつかの方法がありますが、 Fire TV Stickを... -
1分で分かる「2ちゃん」が「5ちゃん」になった話
2017年10月1日、「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」へと名称変更されました。 ドメインも「2ch.net」から「5ch.net」に変更されており、新URLは「http://www.5ch.net/」になっています。 どういう経緯? 元管理人は「Race Queen, Inc.」社のジム・ワトキン... -
【FGO】諸葛孔明(エルメロイⅡ世) スキル上げ素材 効率良く集める場所 FateGO攻略 特異点はココ!
Fate/Grand Orderの諸葛孔明(エルメロイⅡ世)のスキル上げに必要な素材とその効率の良い集め方についてまとめています。 孔明のスキル上げに必要な素材の数 スキルを1つ最大レベルに上げるのに必要な素材の数は以下の通りです。 スキル3つ全て上げ... -
キーボードを作ってるビットトレードワンって会社を調べてみた
キーボードを調べていたらビット・トレード・ワンと言う会社の製品がそこそこのお値段で目につきました。 あまり聞いたことがなかった会社なので調べてみました。 どんな会社? 受託開発、USB接続型デバイスの一点モノとか作ってる 電子工作系のキットを売... -
けものフレンズ2期でたつき監督降板と言う騒動をまとめてみた
アニメ「けものフレンズ」の2期ではたつき監督が降板されると言う話題で騒がれてます。 公式発表や様々な憶測をまとめてみました。 分かっている公式の発表 9月25日 たつき監督のtwitterでの発言「けものフレンズのアニメから外れることになりました」これ... -
ゲーミングキーボードについて調べてみた
ゲーミングキーボードって単語はよく聞くんですが、普通のキーボードとの違いが何なのか分からなかったので調べてみました。 ゲーミングキーボード独自の主な特徴 複数キーの同時押し機能がついてる マクロ機能がついてる デザインがかっこよかったりキー... -
低予算でテンキーレスキーボードを検討してみた
自宅のPCではよくある普通のキーボード(1000円くらい)を使っていたのですが、机の上が狭いので右側の数字キーの無い、いわゆるテンキーレスキーボードで良さそうな物は無いか探してみました。 どんな条件? 条件としては キーの配置が今までと変わらない... -
お台場ダイバーシティで実物大ユニコーンガンダムが展示開始
お台場にあるダイバーシティ東京プラザで実物大ユニコーンガンダム立像の展示が9/24(日)から始まりました。 ダイバーシティってどこ? ダイバーシティはりんかい線 東京テレポート駅 A出口B出口から徒歩3分、ゆりかもめ 台場駅 出入り口3,4から徒歩5分の...