アズールレーン(アズレン)の寧海改は中国版ではすでに実装されています。
寧海改の性能や改造に必要な改造図とパーツについてをまとめた記事です。
平海改とセット運用する事で火力が凄い事になります!
平海改のまとめはこちら

寧海改のグラフィック
グラフィックはこんな感じです!
平海とは違って胸の谷間ドーンですね。
紐パンは同じような感じでとてもいい!
現在実装されてる改造対象キャラの画像をまとめた記事はこちら↓

寧海改のステータス
寧海改のステータスは以下の通りです。
初期値→改造前最大値→改造後最大値です。
(赤字は改造で強化される部分です)
レアリティ SR→SR→SSR
耐久 345→1786→1996
装甲 中
装填 67→159→164
火力 27→127→182
雷装 43→203→203
回避 25→67→102
対空 54→254→269
航空 0
消費 3→10→10
航速 23
主砲補正 120%→130%→145%
魚雷補正 145%→155%→155%
対空補正 120%→130%→135%
姉妹の絆
寧海と一緒に出撃する時、自身の火力性能が15.0%(スキルレベルマックス時35.0%)アップ
東煌のために
重桜陣営のキャラに与えるダメージが5.0%(スキルレベルマックス時25.0%)アップ
全弾発射-寧海級
自身の主砲で12回(IIで8回)攻撃する度に、全弾発射-寧海級Iを行う
武道の魂
速力が3(スキルレベルマックス時8)アップ、火力が3%(スキルレベルマックス時15%)アップ
(中国版での情報です、翻訳が間違ってる可能性があります。
日本版で実装された際には変更があるかもしれません。)
寧海改造後のポイント
平海同様に4つ目のスキルがあります。
こんな感じにスキル欄はスクロールするみたいです。
実は平海よりも、耐久、回避、対空、航速が高めなんですね。
地味に対空が30も差があったりします。
火力182からスキル「姉妹の絆」の火力35%アップと追加スキルの火力15%アップで
軽巡洋艦では実質最強クラスの火力になります。
スキル「東煌のために」で対重桜に対してダメージアップするので、
通常面攻略では強力だと思います。。
日本ではいつ実装されるのか
中国版では日本では未実装の10章(と同時に神通)が実装され、
平海改や寧海改が実装されたのはさらにその後です。
ポートランド改も日本ではまだ実装されていませんし、
以前から中国版が先行していて日本に実装されていない要素はまだまだあるので、
安海改、平海改が実装されるのはかなり先かもしれません。
神通、神通改のまとめはこちら

ポートランド改のまとめはこちら

必要な改造図は?レベルは?
平海を改造するのに必要な改造図の合計枚数は以下の通りです。
巡洋改造図T1 13枚
巡洋改造図T2 14枚
巡洋改造図T3 11枚
艦砲パーツT3 50個
汎用パーツT3 50個
レベルは90まで上がっていないと、最後まで改造できません。
(中国版での情報です、日本版実装された際には変更があるかもしれません。)
改造図を手に入れる方法
巡洋改造図を手に入れるには、各ステージのハードモードをクリアするのが一番効率が良いかと思います。
巡洋改造図がドロップするステージは以下の通りです。
1-2ハード 巡洋改造図T1~T2がドロップ
2-2ハード 巡洋改造図T1~T2がドロップ
3-2ハード 巡洋改造図T1~T3がドロップ
4-2ハード 巡洋改造図T1~T3がドロップ
5-2ハード 巡洋改造図T1~T3がドロップ
改造図の入手方法に関してはこちらの記事にまとめています↓

まとめ
寧海改についてまとめました。
基本、平海とのセット運用になります。
(そうしないと火力を発揮しきれないので)
寧海、平海ともに改造するとなると、大量の巡洋改造図が必要になるので、
育成コストはかなりかかっちゃいます。
実装はまだまだ先になるかと思いますので今のうちに巡洋改造図をためておくのが良さそうですね〜
コメント